お知らせ

INFORMATION

トップ お知らせすべて万葉フェスティバル2025 後編

すべて

万葉フェスティバル2025 後編

12:00 開会の挨拶及び開式宣言

 万葉福祉グループ代表の廣澤が挨拶させて頂きました。

当日はお忙しい中、佐野市市長の金子 裕様と佐野市市議会議員の久保 貴弘様、朱雀町町会長の加藤 茂様にもご臨席賜り、祝辞を頂戴いたしました。

万葉フェスティバル実行委員長の臼井が開式宣言後、屋外パフォーマンススタートです。

パフォーマンス開始前に、万葉フェス恒例となり大人気の“餅つき”もスタート。今年もどこの出店にも引けの取らない大行列の人気でした。

屋外パフォーマンスのトップバッターは“佐野秀郷太鼓保存会”様です。

続いて、“佐野BULLETS&栃木SPARKS”様によるチアリーディングパフォーマンス。会場は今日一番の賑わいでした。

   

この後は昨年度の出演頂き、大好評だった“栃木県立佐野東高等学校書道部”による書道パフォーマンス。

会場のトリを務めていただいたのは“五家 英子”様によるパフォーマンスでした。会場一体となって盛り上げてくださいました。

【お詫び】

 出演を予定していた“佐野日本大学高等学校・中等教育学校吹奏楽部”様は、急遽学校行事が入ってしまい中止となりました。

 

 “万葉フェスティバル2025”に関わっていただいたすべての皆様にお礼を申し上げます。

 来年度は、本年度より更にアップデートしたフェスティバルを開催できるよう万葉福祉グループ一同準備してまいります。

 

 

一覧へ戻る